2008/06/25

ブッシュ妄言録

ひとに薦められて読んでみました。いやぁ、これはww面白すぎwwww。[E:happy02]
けっして電車[E:train]の中で読んではいけません。1人でニヤニヤしてると通報されますよ。
恐ろしいことに、すべて実話です。訳文だけでなく、実際の発言内容として英文がそのまま載ってるので英語の勉強にも最適?!
何か面白いこと無いかな〜と探してる人と、腹筋を鍛えたい人はぜひ!!

2001-1-5 タウンホームミーティングにて
ジョージ「Every morning I wake up.」



( ゚д゚)ポカーン



2008/06/23

Open Office for Mac vs Neo Office

以前紹介したフリーソフト『OpenOffice』ですが、その後も順調にバージョンアップを繰り返し、どんどん使いやすくなっています。なので先日復活させた Mac OS X 10.3 Panther 上でも Open Office を使いたいなぁと思ってダウンロードリンクを探したのですが、アレレ・・・みあたらないぞ・・・[E:coldsweats02]。いくら探しても日本語のサイトにダウロードリンクがないのです。

そこで英語サイトを探してみたら "OpenOffice.org 2.4.1 for Mac OSX PPC, Japanese" というリンクを見つけることは出来たのですが、リンク先のページにこんなことが書かれていました。



OpenOffice.org aqua for Mac OSX is a productivity application with the native look and feel on Mac OSX.
Only beta and pre-release versions of it are available for now.


どうやら、まだβ版しかないそうです(その下にあるX11云々というのは、Unix系システムのわかる上級者向けなので解らない人は触らぬ神になんとやらw)。まだ日本語のダウンロードサイトも出来てないことから、もしかしたら日本語入力に問題でもあるのかもしれません。それでもいいならダウンロードはこちらです(※開発・評価目的以外での使用はオススメしません。また、Ver.10.4 Tiger 以上にしか対応していません。)




ちょっと、それはイヤというのと、そもそもうちはPantherなので、このシステム要件を満たせない。ということで、もっといいのないかなと探してみました。



そしたら、なんだちゃんとあるじゃないの。[E:happy02]


NeoOfficeIcon
NeoOffice



 それが今回紹介する Mac OS X 用の無料オフィスソフト『NeoOffice』です。ベースとなっているのはOpenOfficeなのですが、Panther の Aqua上でも動くように独自改良が施されているソフト。もちろん Microsoft の Officeシリーズ との互換性もあります。インストールもパッケージアイコンをダブルクリックするだけで、あとはインストーラがあれこれやってくれます。Macユーザでフリーのオフィス互換ソフトを探してるなら、ぜひ一度お試しあれ。



2008/06/01

Mac OS X Ver 10.3 Panther 復活

ずっと前にHDDが壊れ、修理に出したら載せ替えるので7万くださいと笑顔で言われたPowerBookG4 (´Д`; それ以来、見るのも嫌で押し入れの中に押し込んでいたのですが、実家の親が使うかなと思って復活させることを決意しました。



内蔵HDDは取り出した後、戻さない様にしてもらったので今は入ってませんw。
てことで外付けディスクからブート(起動)出来るのか調べると。どうやら出来るらしいのです。でも、G4は『Intelハイッテナイ』ので、USBディスクからの起動は諦めなさいだそうです(USBメモリも最近は大容量なので、ちと企んでたんですけどね。残念)



仕方ないので、最近とんと聞かなくなったFireWireに対応した外付けHDDを買いに行きました。ところが、一番近いお店では「ナイっす」と即答!?(゚ロ゚;ノ)ノ されたので仕方なく次に近いお店までトボトボ歩く。



どらとしては小型で持ち運びが出来るやつを期待していたのですが、「好きに選べゃ」と言われた選択肢は、据え置き型の500GBと350GB…いらねぇよ…。と心の中でつぶやきつつ、でもAmazonで買うと配送の受取りしないとなぁと迷ったあげく、面倒くさくなって350GB版を購入。最近はこんな大容量でも2万しないんすね。60GBの内蔵ディスク入れ替えに7万円の見積もりて、いったい何の料金すかApple様…。!?アマゾンのが安いじゃないか… orz








350GB(買ったヤツ)1TB


      



      




さっそく、おうち帰って接続してみたらディスク認識はしてくれたんですが、どうにも旨くインストールできない。(゚ロ゚; オロォ??? いやいや落ち着け落ち着けとG4に言い聞かせながら、メインで使ってるパソコンで調査開始。そしたらね。FireWireでも6pin-6pinでないとダメなんだって。プラグ形状が5角形の小屋型なやつ。 でも、買ってきたHDDの箱には6pin-4pinのケーブルしか入ってない。仕方ないので、家宅捜索、そして発見。うちには旧世紀から死んだ規格品の地層が形成されているので、ちょっと掘れば何かしら発掘されるのです。6pin-6pinIEEE1394ケーブル。うん。これはそう…、たぶん大昔のDVD-RAMドライブ(当時7万5千円)のだな。水かぶって死んだだったな。アハハ(´∇`)。



で、6pin-6pinでつないだらあとは簡単。マウスでクリックしてゆくだけでめでたくインストールできました。まぁ、その後左上のリンゴマークからシステムアップデートを選択して途方に暮れるわけですけどね。何百MBものアップデートでインストール祭り。
















ほしかったのはこれ 容量で推すならこれ Mac mini 型(w